※すごい発明だと思っていましたが、検索したところ似たようなのがゴロゴロ出てきたので、よくある発想みたいです( ;∀;)笑 でも詰め込んだ情報の細かさという点ではトップレベルだと思います♪
いつまで受験勉強の話してんねん、と思われる方もいるでしょう。
えぇ、でもこれは供養なのです私にとって。普段はとっくに忘れていることですが、中国の王朝を歌で覚えるのはあまりにも天才的だと思うので残させてください…。
殷周春秋戦新前漢
秦後漢魏呉蜀
西晋東晋宋斉梁陳
魏魏魏斉周隋
唐五代十国宋金南宋元明清
袁世凱孫文蒋介石毛沢東
これ覚えとけばセンター試験はおろか、二次試験も赤子の手をひねるようにいけます(たぶん)。大きな流れが頭に入るというのは大きいね。細かいことはそのあと覚えていけばいいです。
いん・しゅう・しゅんじゅう・せん・しん・ぜんかん♪戦は戦国時代のことです。新と秦を混同しないよう注意。
しん・ごかん・ぎごしょく♪ 魏呉蜀の位置ちゃんと覚えてますか?
せいしん・とうしん・そう・せい・りょう・ちん♪ ここから南北朝の分裂ですね。南では西晋→東晋→宋斉梁陳。その間、北では北魏に統一されるまで五胡十六国時代のカオス。
ぎ・ぎ・ぎ・せい・しゅう・ずい♪
一方、北では北魏が東魏と西魏に分裂、東魏が北斉、西魏が北周になり、最終的には北周に北斉と南朝の陳が合体して隋ができます。以下のように図で書くと分かりやすい。
つまり詳しくは(北)魏・(東)魏・(西)魏・(北)斉・(北)周・隋です。ここは歌では省略されてるのでちゃんと地理的な位置も頭に入れたうえで覚えてくださいね!
※ちなみに「禅譲」というのは天子(だいたい皇帝)がその地位を血縁ではない有徳者に譲る、という意味です。実際は無理やり譲らされたりすることも多いみたいですが、例えば「隋は唐に滅ぼされた」って書くと正確には違うので注意してください。
とう・ごだいじゅっこく・そう・きん・なんそう・げん・みん・しん♪
あまり言うことないですが、五代十国時代と五胡十六国時代と混同しないようにだけ注意してください。五胡十六国時代は東晋の上のほうで起こってたカオス状態のことで、この歌には入っていません。
清の滅亡後は王朝ではないのですが、歌が1フレーズ余っていたので、今回記事を書くにあたって重要人物をだいたい活躍した順に並べときました。
ここはこの記事を読んだ皆さんのお力で、もっといい歌詞を考えていただければ幸いです。
この歌便利だから、もっと広まるといいなあ。
工夫できるところは工夫して、効率的に楽しく勉強しましょー!