メメント森の熊

新卒で県庁に入り、2年半公務員として働いた後、スタートアップ企業に転職してフルリモート勤務をしています。アクセサリーを作って販売もしています。ここは私のスケッチブック。

消えてほしくなかったマニアックな個人サイト「びぃずふぁん」の思い出について

※2020.7.27修正 

私の趣味であるビーズの話。
さいころから細かい作業が好きで、小学生の時にはすでにビーズアクセサリー作りが趣味になっていた。
といっても八の字編みで指輪を作る程度のたわいのないもので、今もそれほど技術は向上していない。

子ども時代は、図書館で表紙に惹かれて偶然借りた、さめじまたかこさんの本がビーズアクセサリー作りのバイブルだった。懐かしい…。
さめじまたかこさんの本は今でも大好きでよく見ている。

 

しかし私には、本以外にももう一つバイブルと言っていい存在があった。
それがこの「びぃずふぁん」という個人サイトである。

http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Rose/1346/

mikiさんという方が2000年(当時私は5歳!)から運営されていたもので、残念ながら2006年で更新が止まってしまっている。

私の家にパソコンとインターネットが導入されたのが小学2年生のとき、つまり2002年で、すぐにこのサイトのファンになったので、4年くらいはリアルタイムでサイトが更新されていくのを見られていたわけだ。
内容としては、mikiさんが作ったビーズアクセサリーをひたすら写真、説明文でアップする、といった、今のインスタグラムのようなサイトと言える。

技術力はもちろんすごいのだが、何よりセンスがわたしにドストライクな感じで、もう何回見てもかわいい。素敵。こんなの作れたらなあ…と毎日サイトの更新を楽しみにしていた。
たしか発見した当時はネックレス、ブレスレット、リングくらいしか項目が無かったのですが、徐々にテディベアやお菓子のページもできてきて、この人なんでもできるんやん!!と尊敬の念を強めた。

 

びぃずふぁんの更新が止まってしまってからも、定期的にサイトを見に行って癒されている。mikiさんは今どこで何をされているのだろう。そもそも生きていらっしゃるのかどうかも分からない。
最近、ブレスレットのページがとうとうNot Foundになってしまった。このまま他のページもいつかは、と思うと悲しい。

こういう、日本のインターネット黎明期に作られた個人サイトは、管理者のSNSともつながっておらず、相互リンクのサイトも消えてしまっていることが多いので、何もしなければ忘れ去られてしまう。
保護するようなサービスってないものか。
あわよくば、なにかmikiさんについて知っていらっしゃる方とつながることを期待して、記事にしてみた。

 

追記

2019年3月31日をもって Yahooジオシティーズがサービス終了したことに伴いとうとう「びぃずふぁん」も見られなくなりました😢 合掌…。

 

おまけ。

マニアのすごいサイトということで全然違うジャンルからもう一つご紹介したいのが、

SOUP CAN

この歴史創作サイト。T.soupさんという方が運営されている。
中央アジアの歴史が好きな方で、pixivを徘徊していた際にヘタリアのキャラクターを使ったファンアートがとても素敵だったことから直接サイトを拝見するようになった!

絵がおしゃれなのと、詳しく調べて描こうとなさっているところが好き。そもそも、中央アジアが好きという点だけで激推しできる。民族衣装のディティールとか、たまらん。歴史好きの人はぜひ一度チェックしてみてね(*^-^*)